念仏供養塔 歴史文化 寛文5年(1665)に念仏講で建立した石の阿弥陀像があります。石灯籠は天保11年(1840)のもの。右手前には室町時代の宝篋印塔の基礎石が残っています。 Tateyama Field Museum(那古・川崎map) Tateyama Field Museum(館山市立博物館) 歴史文化船形藩陣屋跡 大巌院四面石塔 附 石製水向 山荻神社の筒粥神事 等覚院跡 北下台(ぼっけだい) 横穴墓 稲原貝塚 房総のミカリ習俗 稲村城跡 厳島神社の湯立神事