船形地区 柳塚(やなぎづか)

自慢の地域  船形地区は、明治二十二年に船形村と川名村が合併して生まれました。旧船形村の柳塚区は、旧村の内陸を主に、船形漁港まで海とつながる二百五十世帯ほどの地域です。岩船地蔵尊は、かつて柳塚が漁業で栄えた歴史をとどめま… 続きを読む 船形地区 柳塚(やなぎづか)

ちょこっと海散歩

館山から沖ノ島まで“ちょこっと”海の散歩はいかがでしょうか?観光遊覧船「スタークルーズ号」で海から眺める館山の景色、館山湾の大パノラマをお楽しみください。航行時間約30分 ちょこっと海散歩 ちょこっと海散歩

房総半島の海岸線を走る房総フラワーラインをドライブ旅

南房総のドライブコースと言えば、房総フラワーラインです。南房総では早春になると、菜の花やストック、キンセンカなど、春の花が一足早く楽しめます。夏にはマリーゴールドが咲いて、まるで映画の中にいるような気分で海岸線をドライブ… 続きを読む 房総半島の海岸線を走る房総フラワーラインをドライブ旅

館山の海と陸をつなぐ交流拠点 みなとオアシス“渚の駅”たてやまでひとやすみ

渚の駅たてやまは、大きな水槽に魚たちがいっぱいの「海辺の広場」、館山湾が一望でき、潮風を感じながらのんびりできる「展望デッキ」など、館山湾の豊かな自然を体験できるほか、海洋民族をテーマとした渚の博物館(館山市立博物館分館… 続きを読む 館山の海と陸をつなぐ交流拠点 みなとオアシス“渚の駅”たてやまでひとやすみ