庚申塔(八幡) 歴史文化 安房高の生垣のなかに、青面金剛の像を刻んだ庚申塔が祀られています。安永5年(1776年)の申年に八幡の彦右衛門が建立したものです。 歴史文化大巌院四面石塔 附 石製水向 木の根道切通し 茂名の里芋祭 唐桟織(千葉県無形文化財) 厳島神社の湯立神事 神余の弘法井戸 長尾藩士共同墓地(八幡) 稲原貝塚 役の行者の岩窟 古茂口の獅子神楽