
江戸時代末の安政2年(1855)につくられた堤防です。一度台風で崩れて明治6年(1873)に再建したと言われています。大正12年(1923)の地震で現在の場所まで上がってしまいました。この堤防の東側が現在の港で一番古い場所です。
Tateyama Field Museum(船形西部map)

江戸時代末の安政2年(1855)につくられた堤防です。一度台風で崩れて明治6年(1873)に再建したと言われています。大正12年(1923)の地震で現在の場所まで上がってしまいました。この堤防の東側が現在の港で一番古い場所です。
Tateyama Field Museum(船形西部map)