石堂寺(いしどうじ) 寺社仏閣 神亀3年(726年)聖武天皇の勅願を受けて行基上人開基。本堂、多宝堂、薬師堂、木造十一面観音立像は国指定重要文化財。726年建造。 石堂寺 石堂寺 寺社仏閣若一神社(若一王子明神) 阿弥陀堂(あみだどう) 子安神社(こやすじんじゃ) 小網寺(こあみじ) 頼忠寺(らいちゅうじ) 安房神社(あわじんじゃ) 八雲神社(やぐもじんじゃ) 鉈切神社(なたぎりじんじゃ) 稲原弁天 千日堂(せんにちどう)