神明神社 寺社仏閣 辻地区の神社です。手水石は弘化2年(1845)氏子の奉納によるもので、力石もあります。境内地からは奈良・平安時代の土師器片などが出土しています。 寺社仏閣國司神社(こくしじんじゃ) 妙本寺(みょうほんじ) 川崎安房堂 慈恩院(じおんいん) 鶴谷八幡宮(つるがやはちまんぐう) 芝堂(那古) 天寧寺(てんねいじ) 崖観音(大福寺) 諏訪神社(すわじんじゃ)【堂の下】 湊薬師堂(みなとやくしどう)