川名(かわ濱)の山車 祭り 昭和11年建造。彫刻師は千倉町の後藤隆。囃子台上には大きな鳳凰が翼を広げています。また四方の柱や扁額には木更津海軍航空指令田中龍造師による書が刻まれています。飾り幕は汚れや痛みが目立ったため、女子美術大学に修復を依頼し平成20年7月に修復が完了、鮮やかな赤を取り戻しました。人形は神功皇后。 おらがんまっち【船形地区・川名】 おらがんまっち【船形地区・川名】 祭り柏崎國司神社のお船 根岸区の屋台 六軒町の山車 仲町区の山車 小塚大師(こづかだいし) 楠見区の山車 館山地区祭礼 洲宮神社 大芝の山車 坂田熊野神社の祭礼